忍者ブログ
千葉県印西市に住む主婦が、何とか市内でも自給エネルギーを持てないかなと考えて学ぶブログ。情報集積、学習日記です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりなのに、またメモです。

先日、近所の知り合いが参考までに・・ということで、下記の資料を案内してくれました。
日本共産党千葉県議会議員の小松実氏の千葉県議会(24年2月議会予算委員会)での質疑から物語られる、千葉県の自然エネルギー導入の実態です。

http://komatsu3.ptu.jp/category/debate/data_html/201202qanda.pdf

永続地帯研究の倉阪教授のデータから始まっていますねw
いろいろ細かい話もありますが、要するに、千葉県はイマイチということは分かります。
そもそも、千葉県では「新エネルギー活用推進プロジェクトチーム」とか言っちゃって、この「新エネルギー」という用語は、化石燃料依存や原発依存から離れる趣旨があるとは思えない言葉遣いで、ふーむ(*_*)いただけませんなぁ。

まぁ、ここからのスタートということです。

他にいろいろ大事な話題があるのですが、また今度(^ _ ^)/~~
またまたお久しぶりの更新ですm(__)m

昨夜、「第4の革命」感想語り場に参加してきました。
とりいそぎ、スタッフの方がTwitterで実況していたもののまとめを作ったのでレポート代わりにお届け致します。

http://togetter.com/li/263813





 
長野県佐久市での取り組み。

佐久咲くひまわり
http://www.sakucci.or.jp/himawari/

しんぶんで読んだので、
URLのメモ( ..)φ

印西も、まずはソーラーだと思うのよね。
あと、風力。
印西はマジで風が強いよ!



 
超・超・超ご無沙汰で申し訳ありません。。。

今日は日記です。雑感です。
今日は息子のお稽古事の日なので、お稽古中は一緒の幼稚園のママと話をしていたのですが。

話題が住宅のことになり、話が弾んでわたしが「将来エコハウスを建てて住みたい」とか「今のマンションはソーラーパネルも付けられないので残念」とかとかいう話をしていたら、一軒家に住む相手のママさんの顔色がさっと曇り、「ソーラーパネルの売り込みの訪問が激しくて本当にイヤになる」という話をされたのでした。

イヤ、ちょっとびっくりしてしまいました。
我が家はオートロックに守られたマンションでセールスはまず来ないし、そもそもソーラーパネルのセールスは対象外なのでちっとも分からなかったのですが、一軒家のお宅には、酷いときで一日に3社ぐらいからセールスが来て本当に対応が大変なんだそうです。

そういう目に遭っている方から見たら、ソーラーパネル業界というのは、あくどい商売をやっている守銭奴のようにも見えるでしょうし、これは問題ダ!と思ってしまいました。

本来的には、社会的な価値のあるものの普及に繋がることでも、商売のやり方次第でどうにでもなってしまうというのは、いろんなところで問題になるのでしょうけれど(例えば医療機器や医薬品販売なども)、商売のやり方のあくどさの為に本来の価値が泥を被ってしまうことがあっては、困ってしまいます。

日本の場合、電力を扱う業界というのは、そもそも根っこから悪い癖を持っているのかもしれません。
そういうところの細かな現実も勉強していかなければなぁと思ったことでした。


 
HOME  → NEXT
Copyright (C) 2024 エネルギー自給 寺子屋 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]